モダンレガシーのモチベが高い。
使用デッキ:青単エルドラージ
せっかく作ったからもう少し使おうかなと。リストは前回優勝した時と75枚同じ。試したいカード何枚かあったけど、入手が間に合いませんでした。
R1 エスパーデルバー石鍛冶 ○○
R2 食物連鎖@長崎 ×○×
R3 ハゾレトストーム ×○○
R4 Lands ○×○
R5 ハゾレトストンピィ ○×○
4-1の3位。長崎との試合では最終戦こっちのブン回りもあって最後歩行バリスタ以外ならなに引かれても勝ち(ドロソもok)って場で当然のようにトップされ負け(^ ^)
長崎への連敗記録はまだ続くらしいです。今回こそは勝ったと思ったが...
最近知り合いになった髑髏さんも同じデッキ(少し中身違います)使われていてかなりの好成績を残していたので、もう青単エルドラージは勝ち時を使い尽くした感がしていたのでそろそろ惨敗コースかと思っていたけど意外と勝てました。
信心亭ではやたらと血染めの月を置かれるので本当青単で良かったと思ってます。
空中生成エルドラージが偉すぎる。あとLandsにも奇跡的に勝てました。相当な運量を無駄使いした気がしますw
ただ、ドロソも無いデッキなので、負ける時はマナフラとかであっさり負けたりします。そろそろドカッと負ける日が来そうだなーと思いながらビビりながら使ってますw
使用デッキ:青単エルドラージ
せっかく作ったからもう少し使おうかなと。リストは前回優勝した時と75枚同じ。試したいカード何枚かあったけど、入手が間に合いませんでした。
R1 エスパーデルバー石鍛冶 ○○
R2 食物連鎖@長崎 ×○×
R3 ハゾレトストーム ×○○
R4 Lands ○×○
R5 ハゾレトストンピィ ○×○
4-1の3位。長崎との試合では最終戦こっちのブン回りもあって最後歩行バリスタ以外ならなに引かれても勝ち(ドロソもok)って場で当然のようにトップされ負け(^ ^)
長崎への連敗記録はまだ続くらしいです。今回こそは勝ったと思ったが...
最近知り合いになった髑髏さんも同じデッキ(少し中身違います)使われていてかなりの好成績を残していたので、もう青単エルドラージは勝ち時を使い尽くした感がしていたのでそろそろ惨敗コースかと思っていたけど意外と勝てました。
信心亭ではやたらと血染めの月を置かれるので本当青単で良かったと思ってます。
空中生成エルドラージが偉すぎる。あとLandsにも奇跡的に勝てました。相当な運量を無駄使いした気がしますw
ただ、ドロソも無いデッキなので、負ける時はマナフラとかであっさり負けたりします。そろそろドカッと負ける日が来そうだなーと思いながらビビりながら使ってますw
コメント
グリコン殺すマンなのでまだまだ活躍できますよ!w
LANDSに勝ったのは凄いっすね~まだやった事ないので「勝てるんだ」って言う希望ですね✨
自分もこのデッキ組んだ時にグリコンには有利つきそうだな〜と思ってましたがまだ一回も当たらない悲しみ>_<
Landsには、メイン戦でチャリスX1とX2で置いて呪文を封殺し、タバナクルとメイズオブイス5枚(舞台のコピー含む)の上からペチペチ少しずつ削り、終盤出てきたマリットレイジを転倒の磁石で3回止めてギリギリ殴り勝ちという、偶然勝ちみたいなものでした。
サイド後は初手に黒力戦があれば少し楽にはなりますが、相性的にはやっぱりゲキ悪ですね>_< ただ青入ってる分マリットレイジをバウンスできるのは強みです。あとは大量の島で幽霊街が若干効きにくいのも無色エルドラとの違いですかね。
それでも厳しいことには変わりないので最終的には自分の強運か相手の芳しくない回りに期待する感じですw
ラストサン予選で3回(内1回IDでフリプ)やりましたが、勝ち越してます
こちらもただでは勝たせてもらえないですがなんとかくらいですね~
やはりLANDS辛いですよね_(:3 」∠)_
頑張れる程度にはなったと思いますが
やはり、フードチェインは辛かったですか?
踏んだ事がないので参考までにお聞きできれば(ง ˙ω˙)ว
使っているのが身内だったので、試合後意見交換したりフリプもしましたが、負け越してます。向こうの意見は難題の予見者が除去できないので、とにかくキツイと言った感じで、実際予見者連打できればコンボを阻害しながら攻めれるので結構勝てました。
こちらの視点では、悪意の大梟がとにかくきつく、放置してもアド損覚悟で殴っても時間を稼がれてしまいコンボ成立までの猶予を与えてしまい辛いです。実際悪意の大梟を2枚以上引かれた時は大体負けていました。
霧虚ろのグリフィンの都合上墓地対策が効かないデッキなのでサイド後もあまり入れるカードがないのも辛い所です。組んだ時にメタ的に想定してないので仕方ないと言えば仕方ないのですが...
一応秘儀の研究室を出せれば無限マナは防げるので、研究室出して衰微されなければ勝ちが見えますが、無限を防いでも普通にグリフィンビートで負けることも多々ありますw
アント等の高速コンボと比べると比較的遅いコンボデッキではありますが、コンボに依存しなくても戦え、悪意の大梟など厳しいカードが多いのであまり当たりたくないデッキです。